スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
カレー皿 到着
|
2009/11/17(Tue)
|
また濃い週末を過ごしてしまいました。
とりあえずようやく結構うちのお酒が減ったなぁと思っていたら、 また増えました♪ しかしあれですね、「鍋の締めを作るときはほったらかしにしちゃいけない」 これが今回の教訓です。 や、なんか「この粗塩を海に返すぞ!」と、違う意味でキレてる某人を相手に していましたら、麺が小麦粉の塊になっていました(遠い目 土日の詳細はまた別の機会にでも。 さて、いよいよ例の「カレー皿」が届きました。 わくわくして開梱していましたら、でてきた皿に驚きました。 「思ったよりも皿っぽい」 うーん、なんか何のネタにもならないぐらい、普通にお皿ができてしまいました。 相変わらず何をやっても平均点をそこそこ下回ります(涙 と、一つだけ残念なことが。 せっかくお借りした「ハンコ」が薄すぎて、半分ぐらい見えなくなってしまっているのです。 しかも底に書いた文字も釉でほとんど消えてしまっています。 しまったなぁ。 しっかし久しぶり呑むしっかりしたワインは、ひたすら美味かった。 「Azelia Barolo BRICCO FIASCO 2004」 濃くしっかりとした骨太な味で、チョコレートのような香りとブラックチェリーのような後味が 最高です。 おいしゅうございました。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://ark00.blog5.fc2.com/tb.php/642-6b9358b3 ![]() |
| メイン |
|